Pages

2022/11/19

うちゅうにむちゅう

 もうすぐ三歳になる坊との会話はかなり楽しい。

 普段は一緒にいると「あそぶ」でいいが、車の中で私は運転、坊はチャイルドシート、という状態だとできることが限られ、暇でも口を動かすしかない。「ショベルカーあった!」「ゆめまーとだ!」と報告し合うのも同じ道だとマンネリ化しがちなので、少し見えないものを入れながらおしゃべりを試みてみる。見えるものも見えないものも、盛り上げる秘訣は「列挙」なので、今日ほいくえんで外遊びした?滑り台した?小さい滑り台もした?お砂場あそびはした?だれだれちゃんと遊んだ?だれだれ君はいた?あかちゃんは一緒だった?とインタビュー形式にしたり、なんの色の車がある?他には?と車の色をひたすら挙げてもらったりする。近頃は坊の方から「ママはがっこうでちゃんとお弁当たべた?」とインタビューしてくれたり、「軽トラック今日いるかな?」「いつつくらい、いるといいねえ!」と本日の探し物テーマを提案してくれたりする。

 ただのおしゃべりなので、寝る前に気持ちを落ち着けるのにもいいかも、と、寝付くのが難しそうなときは消灯後にぽつぽつ話をしてみる。最初は眠れるためのおまじない(*)だったのだが、ある時なにかの拍子に明日の朝ごはんのメニューを列挙する形になり、それに好きなメニューや知っている野菜と果物など、どんどん広がって「たべものじぇんぶ」、転じてここ二週間ほどは「食べ物ゲーム」が日課になった。じゃあね、リンゴ!「じゃあね、みかん!」じゃあね、パン!「じゃあね、バターとリンゴのジャム!」じゃあね、ごはん!「じゃあね、すっぱいうめぼしとかりかりのおにぎり!」…とやるのである。

 昨夜、たまたま、「じゃあね、カレー!」が出てきたので、じゃあね、シチュー!と言ったら、「しちゅう、うちゅうにむちゅうのやつ?」と。ほほう。ーシチューは、カレーに似てるけど白くてあったかくて美味しいんだよ、こんど食べようね。宇宙はロケットでいくところだよ、というと、先日の月食で月に興味津々な坊のいわく「ロケット、あかいおつきさまいける?」ーん-、いけるかな、赤くないお月様もいけるよ。「しろいおつきさまいける?」ーうん。「きいろいおつきさまいける?」ーうん。「くろー-いおつきさまいける?」ーそうだね。「あかーいおつきさま、ちょっとこわかったね」

 おおきくなったら、ロケットでお月様いけるよ、と言ってみたら、「ぱぱとままはおおきいからつきにいける?」と!少し困って、ーおおきいけどお月様いけないね。ママとパパはロケットにのるのと別のお仕事だからね。ロケットのるお仕事の人はいくんだよ。でも(坊)がおおきくなったら、ロケットのるお仕事じゃないひともいけるかもね。

 坊、じーっと考えてて(もちろん理解は追いついていないと思う、でももっとちいさいときからの悪い癖で私はあまり理解してなくても全部言ってしまう)、「くるまはのれる?」と。ーくるまは、(坊)も乗れるね。おおきくなって、練習したら運転もできるよ。「じゃあね、くるまでつきにいくのがいいんじゃない?」とのことで、ーそだね、車でいけたらいいね、と。頭ひねりすぎたのか、その後スムーズにご就眠でした。


(*)めんめつぶって、おててとあしをだらーんとして、いきをおおきくすって、おおきくはいて、あーきょうもたのしかったねー、おいしいものたくさんたべたねー、あしたもたくさんあそべるといいねー、おふとんきもちいねー、(とかなんとか適当に)おやすみー。

私は眠るのが得意でない方で、小さいときはどうやったら眠れるのかわからなかったし今もちょくちょく不眠が怖く、どうやら坊も「おやすみ三秒」タイプではなさそうなので、なにかルーティンがあったらいいのかとヨガのリラックスを参考にやってみているものである。