これからしばらく土日は空かないような気がしたのでもったいなくて今日はひたすら家でダラダラ(とプロジェクト続きをしてたのだけどさ)、そうだ、かぼちゃの残りをお菓子にしよう、と思って夕方から買い物に出て、百均で紙の型を買って、スーパーでクリームチーズとか卵とか。ついでにタラの切り身が安くておいしそうだから鍋にしようっと。
レシピは以下を参考に。
かぼちゃのクリームチーズケーキ
いくつかレシピを見た結果としては、ベーキングパウダーも使わず卵を泡立てもしない、かなり原始的な焼き物(いわばたまご焼きの応用)っぽいので、g単位でレシピに厳密を期すことも必要なかろう。
南瓜がたくさんあったので、結局以下のぐらいの分量で。
かぼちゃ300gほど
クリームチーズ150g
グラニュー糖70g
卵M 2個
無調整豆乳200ml(これはレシピによっては牛乳のこともあり、生クリームのこともある。結構一人で食べちゃうだろうからヘルシー志向にしといた)
薄力粉30g
0, オーブンは170℃に余熱。
1, 南瓜はレンジにかけて皮を取り、適当に切って大きめのボウルに入れてフォークで潰す。卵を一個ずつ加えてとろっとさせる(混ぜるが泡立てないこと)。
2, クリームチーズは少しレンジにかけて、とろっとしたところを泡だて器でなめらかにし、そこに砂糖を加えてさらに滑らかに。
3, 室温に戻してあった豆乳を適当に1および2のボウルに加える。
この華麗なる適当さによって、二つのボウルの中身の「とろみ」をなんとなく同じような感じにすると、4で混ぜやすい。
4, 1,か2のうち大きなボウル(私のところでは1)に、小さなボウルの中身を半分ずつ入れて、ざっくり混ぜる。(まだ小麦粉が入っていないから、ボウルについてるクリームチーズ×砂糖は味見OK)
5, そこに小麦粉を加えてさっくり混ぜる(泡立てない)。
6, 型に入れて170℃で、まずは45分、様子を見てプラス10分ほど焼いた。
5で、横着をして小麦粉を篩いにかけなかったので、ちょっと白い斑点が出来てしまったけれど、まあ、材料から想定する以上のおいしさにはなったのでいいことにしましょうか。
ちなみに、タラはコチュジャン使って少しチゲ鍋風にして食べた。美味しい。
レシピは以下を参考に。
かぼちゃのクリームチーズケーキ
いくつかレシピを見た結果としては、ベーキングパウダーも使わず卵を泡立てもしない、かなり原始的な焼き物(いわばたまご焼きの応用)っぽいので、g単位でレシピに厳密を期すことも必要なかろう。
南瓜がたくさんあったので、結局以下のぐらいの分量で。
かぼちゃ300gほど
クリームチーズ150g
グラニュー糖70g
卵M 2個
無調整豆乳200ml(これはレシピによっては牛乳のこともあり、生クリームのこともある。結構一人で食べちゃうだろうからヘルシー志向にしといた)
薄力粉30g
0, オーブンは170℃に余熱。
1, 南瓜はレンジにかけて皮を取り、適当に切って大きめのボウルに入れてフォークで潰す。卵を一個ずつ加えてとろっとさせる(混ぜるが泡立てないこと)。
2, クリームチーズは少しレンジにかけて、とろっとしたところを泡だて器でなめらかにし、そこに砂糖を加えてさらに滑らかに。
3, 室温に戻してあった豆乳を適当に1および2のボウルに加える。
この華麗なる適当さによって、二つのボウルの中身の「とろみ」をなんとなく同じような感じにすると、4で混ぜやすい。
4, 1,か2のうち大きなボウル(私のところでは1)に、小さなボウルの中身を半分ずつ入れて、ざっくり混ぜる。(まだ小麦粉が入っていないから、ボウルについてるクリームチーズ×砂糖は味見OK)
5, そこに小麦粉を加えてさっくり混ぜる(泡立てない)。
6, 型に入れて170℃で、まずは45分、様子を見てプラス10分ほど焼いた。
5で、横着をして小麦粉を篩いにかけなかったので、ちょっと白い斑点が出来てしまったけれど、まあ、材料から想定する以上のおいしさにはなったのでいいことにしましょうか。
ちなみに、タラはコチュジャン使って少しチゲ鍋風にして食べた。美味しい。
No comments:
Post a Comment